今回は雑記です。
自分が悩んだ記録を書いてるので記載内容の信憑性はありません。
実は最近ruby on railsを使ってちまちま個人開発していました。
https://github.com/imarin309/mock_interview
これです( ・∇・)
概要としては「就活の面接の模擬面接的なことができる」といったものです。
イメージ
正直言ってしまうとアプリを使って何か成したいことがあるというよりかは、rails使ってwebアプリの開発してみたいなって思ったと言った感じです。
で、まだ未完成ではあるのですが最低限形にはできたのでデプロイしてみようかなって思ったのですが、、ここを検討するのがむずい、、( ・∇・)
経験が深い人ならそうじゃないと思うけど、僕は手探りでやってるので不安が多い。
デプロイ案
案1 AWSを使う(EC2とか)
- メリット
- 他の案よりエンジニアとしての経験値に寄与できそう。
- ドキュメント、ネットの記事が豊富
- 自動デプロイとかできやすそう(イメージ)
今後大規模にスケールしていったときに保守運用しやすそう- とりあえずこのアプリはそんな予定ないのでメリットではない
- デメリット
- 従量課金性なので気づいたら料金めちゃかかってると言う事態あるかも
案2 herokuを使う
- メリット
- 低料金?
- よく初学者のデプロイ方法として紹介されるのを聞く
- デメリット
- 公式サイトが英語のみで読みにくいし、読まなくてはいけない契約内容読み飛ばしそう、、
案3 さくらのvpsを使う
- メリット
- 以前さくらのvpsでデプロイしたことあるので実装イメージついてる。
- このブログがさくらのレンタルサーバー使ってるので契約が楽(かも)
- デメリット
- AWS使う案と比較してレガシー?
一旦の結論
今回はさくらのvps使ってデプロイする方法を取ろうと思います!
まず、herokuについてはデメリットの「公式サイトが英語のみで読みにくいし、読まなくてはいけない契約内容読み飛ばしそう、、」が怖くてやめました。実は途中まではherokuでデプロイしようと思ってアカウント作成までやったんですが、「イタリア在住ですか?」という質問あってその質問の背景わからず不気味で引き返してしまった、、( ・∇・)
次にAWSについてですが、、コストが莫大にかかりそうなイメージあるのでやめました。
正直に言うと、、AWS EC2使いたい!!!!!
なんかかっこいいから!!
ただ、AWS使うと色々調査することあって途中で挫折する予感がしたので今回はさくらのvps使ってやりたいと思います。
AWS使う経験も欲しいけどデプロイするまでの成功体験を一回積むことを今回は優先したい。
終わり、今後の目標
この記事書いているのが9/28。
少なくとも10月までにはデプロイして「こんなアプリ作ったよー!」て公開したい。
いやあ、、railsのコードが今の形になってどうやってデプロイしようか悩んでるだけで1ヶ月くらい過ぎ去ってしまった。。
今度は有言実行して10月までに公開します。
ではまた。( ´ ▽ ` )