技術AWS CloudFrontとS3で簡単なSPAサイトを公開してみた 2025-10-13 imarin Code & Book みなさん、個人で遊びで作ったwebサイトどのように公開していますか? 勉強がてら簡単なwebサイトを作ったけど公開するのに維持費を払う …
雑記、エッセイ認知行動療法を実践したらすごい気が楽になった件 2025-10-05 imarin Code & Book 認知行動療法とは心理療法(カウンセリング)の一つで、「考え方(認知)」と「行動」に注目して、心の不調を改善していく方法です。 ※今回の …
雑記、エッセイAirbnbで一人旅してみた感想 | ホテルではなく民泊に泊まる選択肢 2025-09-27 imarin Code & Book つい先日最終出勤日を迎え、次の転職先の出社日は10/1。ちょっと時間があるので旅行でも行こうかなと思い立ちました。 僕は今 …
golang【Golang】go言語の型の基本事項まとめ 2025-09-08 imarin Code & Book 変数の宣言 varで宣言する 初期値を与えずに宣言するとゼロ値が与えられる int, float: 0 bool: false string …
技術1年間スクラム開発を運営して実践した時に感じたアンチパターン・感想 2025-09-06 imarin Code & Book こんにちは。 僕はエンジニアチームで開発する上でスクラム開発をしてリーダーとして仕事をしていました。 今回はそのときに感じたこと、特に失 …
golang【Golang】Go言語_基本的な文法まとめ 2025-08-17 imarin Code & Book go公式ドキュメント 実行方法 Hello Worldをprintするのみの処理 package main import "fmt" //起点となる関数は「mai …
AIAIエージェント「devin」を使ってみた感想・どんなサービスなのかについて説明します 2025-08-15 imarin Code & Book 本記事執筆は2025/8時点でのものになります。 閲覧時期によっては内容が異なる可能性があります。 devin公式サイト http …
web関連web開発に関するキーワードをまとめてみた 2025-08-11 imarin Code & Book 今回個人的にweb開発の仕事に転職することになったので、web開発で使いそうなキーワードを勉強しました。 多分初歩的なものが多いですがご容赦ください。 HTTP(Hyper T …
雑記、エッセイ【転職】エンジニア転職をしたときの面接対策・自己分析まとめ 2025-08-10 imarin Code & Book こんにちは! エンジニア転職活動を1年ほどしてきたのですが、そのときにした自己分析や面接の質問対策で考えてきたことを綴ろうと思います。 …
雑記、エッセイ【雑記】1年間転職活動して感じたこと 2025-08-02 imarin Code & Book 今回は雑記です。 実は、ひっそりと転職活動をしていました。 活動期間 2024年5月 - 2025年2月 2025年4月 - 2025年7月 …
技術AWS CloudFrontとS3で簡単なSPAサイトを公開してみた 2025-10-13 imarin Code & Book みなさん、個人で遊びで作ったwebサイトどのように公開していますか? 勉強がてら簡単なwebサイトを作ったけど公開するのに維持費を払う …
技術1年間スクラム開発を運営して実践した時に感じたアンチパターン・感想 2025-09-06 imarin Code & Book こんにちは。 僕はエンジニアチームで開発する上でスクラム開発をしてリーダーとして仕事をしていました。 今回はそのときに感じたこと、特に失 …
golang【Golang】Go言語_基本的な文法まとめ 2025-08-17 imarin Code & Book go公式ドキュメント 実行方法 Hello Worldをprintするのみの処理 package main import "fmt" //起点となる関数は「mai …
AIAIエージェント「devin」を使ってみた感想・どんなサービスなのかについて説明します 2025-08-15 imarin Code & Book 本記事執筆は2025/8時点でのものになります。 閲覧時期によっては内容が異なる可能性があります。 devin公式サイト http …
web関連web開発に関するキーワードをまとめてみた 2025-08-11 imarin Code & Book 今回個人的にweb開発の仕事に転職することになったので、web開発で使いそうなキーワードを勉強しました。 多分初歩的なものが多いですがご容赦ください。 HTTP(Hyper T …
CIrailsでlintのみ起動するgithub-actionsを導入してみる 2024-06-22 imarin Code & Book github-actions導入方法 簡単です。 .github/workflows/ 配下に.ymlファイルを置く これだけ …
ruby【Ruby】rubyにrubocopでlintを導入してみる 2024-06-01 imarin Code & Book タイトルのままですが、lintを導入してみたので備忘録がてらにやったことを残しておきます。 この記事を書いたときのver % rub …
ツール【notion】notionのボタンを使って毎日の繰り返しタスクを管理した 2024-05-19 imarin Code & Book ドキュメント管理ツールの「notion」。 仕事でも使っているんですが、僕はプライベートでも使っています。 簡単にドキュメントを書け …
ruby【Ruby on Rails】railsで画面を動的に表示する(超ミニマム) 2024-05-07 imarin Code & Book この記事のスコープ railsで平文の画面を出す。 画面に変数を渡して動的に処理を動かす。 名前 ver …
ruby【Ruby】Ruby入門まとめ 2024-05-01 imarin Code & Book 最近Rubyに新しく触り始めているので、基本的なことをまとめてみました。 Ruby 3.3.0 基本 # 標準出力 puts "" # 複数 …
ビジネス書【本感想】ユダヤ人大富豪の教え 2025-07-26 imarin Code & Book 1. 書籍情報 タイトル: ユダヤ人大富豪の教え 著者名: 本田健 出版社: だいわ文庫 出版年: 2006/2/9 ページ数: 272P …
ビジネス書【本感想】世界一流エンジニアの思考法 2024-10-26 imarin Code & Book 牛尾剛さん著「世界一流エンジニアの思考法」を読みました! のでその感想を書こうと思います。 読んだきっかけとしては、僕もエンジニアの端くれとして働いているので単純に …
ビジネス書【本感想】CAREER SKILLS ソフトウェア開発者の完全キャリアガイド | 分厚くて濃厚なキャリアガイド、読んでよかった。 2024-08-10 imarin Code & Book CAREER SKILLS ソフトウェア開発者の完全キャリアガイド【電子書籍】[ ジョン・ソンメズ …
小説【小説感想】村上春樹さん著「国境の南、太陽の西」 感想 2024-07-19 imarin Code & Book 村上春樹さん著「国境の南、太陽の西」を読んだので感想を書いてみます。 理由は後述しますが、なかなか胃が痛くなる本だったので読んでてメンタル …
メンタル【書評】最先端研究で導きだされた「考えすぎない」人の考え方 2024-06-09 imarin Code & Book 堀田秀吾さん著の「最先端研究で導きだされた「考えすぎない」人の考え方」という本を読んだので感想を書き残します。 …
コミュニケーション【書評】超トーク力 心を操る話し方の科学 Daigoさん著 | めちゃ読みやすくて明日から実践してみたいと思う知識がたくさん 2024-05-25 imarin Code & Book 超トーク力 心を操る話し方の科学 [ メンタリストDaiGo ] 楽天で購入 Daigoさん著「超トーク力 心を操る話し方の科学」を …
技術書【書評】リーダブルコード | プログラミングの魅力に出会える良書 2024-04-06 imarin Code & Book プログラマーなら一度は聞いたことがあるであろう良書「リーダブルコード」を読みました。 リーダブルコードはエンジニアとして働いていたら、 …
ビジネス書【書評】心理的安全性の作り方 | 心理的安全性のある職場で働きたい 2024-04-02 imarin Code & Book 石井遼介さん著の「心理的安全性の作り方」を読みました! この本から学べること ・心理的安全性とは ・心理的安全性を作るためのリ …
雑記、エッセイ認知行動療法を実践したらすごい気が楽になった件 2025-10-05 imarin Code & Book 認知行動療法とは心理療法(カウンセリング)の一つで、「考え方(認知)」と「行動」に注目して、心の不調を改善していく方法です。 ※今回の …
雑記、エッセイAirbnbで一人旅してみた感想 | ホテルではなく民泊に泊まる選択肢 2025-09-27 imarin Code & Book つい先日最終出勤日を迎え、次の転職先の出社日は10/1。ちょっと時間があるので旅行でも行こうかなと思い立ちました。 僕は今 …
雑記、エッセイ【転職】エンジニア転職をしたときの面接対策・自己分析まとめ 2025-08-10 imarin Code & Book こんにちは! エンジニア転職活動を1年ほどしてきたのですが、そのときにした自己分析や面接の質問対策で考えてきたことを綴ろうと思います。 …
雑記、エッセイ【雑記】1年間転職活動して感じたこと 2025-08-02 imarin Code & Book 今回は雑記です。 実は、ひっそりと転職活動をしていました。 活動期間 2024年5月 - 2025年2月 2025年4月 - 2025年7月 …
雑記、エッセイ【雑記】個人開発したrailsアプリ、どうやってデプロイしようか悩む 2024-09-29 imarin Code & Book 今回は雑記です。 自分が悩んだ記録を書いてるので記載内容の信憑性はありません。 実は最近ruby on railsを使ってちまちま個 …
雑記、エッセイテレビを捨ててモニターとサウンドバーに変えた話 | IO DATA モニター、ハイセンス サウンドバー 2024-06-15 imarin Code & Book 個人的な備忘録がわりの記事です( ・∇・) タイトル通りですがテレビを捨てて、その役割をモニターとサウンドバーに置き換えました! …
雑記、エッセイ吃音について | 吃音であることと28年間向き合って考えてきたこと 2024-05-10 imarin Code & Book 自分は吃音である。 物心ついたときからずっとその自覚があって、小学生のときや4つ離れた兄から真似されたり馬鹿にされたのは今でも印象的な …
雑記、エッセイ【エッセイ】骨つき鶏肉の骨抜き作業を初めてして感じたこと 2024-04-29 imarin Code & Book たまたま新しいスーパーに行ったので、普段通っているスーパーと値段を比較して歩いていた。 普段目にしている値段の半額程度の鶏肉を発見し、僕は …
雑記、エッセイ【エッセイ】眠れないときに僕がしていること 2024-04-14 imarin Code & Book 「瞼に力を入れないときに目が閉まらない」ときに今自分が眠くないことを自覚する。反対に眠い時は体の力を抜いていると自然と顔の筋肉が柔らかくなり視界が暗くなる。 そんな時は僕はこ …
雑記、エッセイはじめまして!初投稿 2024-03-31 imarin Code & Book はじめまして!imarinといいます。 このブログではプログラミングをする中で学んだことのアウトプットや、読んだ本の感想や書評を書こうと思って立ち上げました。 imarin …